買えないなら作るしかない立体マスク
今マスクが手に入らないですよね。 ドラッグストアの開店前に並ぶしか術がないのか? なんて思っていましたが、それは時間が取れなくて無理。 そんな人も多いのではないでしょうか? 先日100均のダイソーに行った際、 案の定マス…
今マスクが手に入らないですよね。 ドラッグストアの開店前に並ぶしか術がないのか? なんて思っていましたが、それは時間が取れなくて無理。 そんな人も多いのではないでしょうか? 先日100均のダイソーに行った際、 案の定マス…
収納が下手くそな私。 基本的に収納出来ない人ってものが捨てれない人。 分かっちゃいるんですけどね…。 本当に捨てれないんです(;’∀’) これは困った。 シャレにならない程に困った。 先日本屋さん…
昨日、2019年度のカレンダーを購入。 100均ですけどねw 今回のカレンダーはなんと5人分の枠があり、 人別などに、分けて書ける魅力的なカレンダーだったんですよ! こりゃ買っちゃうよね~。 これで、100円ですからw …
以前にテレビで見ていて、子供達と楽しそう!なんて発見したスクラッチアート。 どの売り場に売ってるのだろう?と思いながら忘れかけていたところに…。 なんと100均で発見☆ ダイソーにありました!!! これは買うっきゃないね…
シンクの引き出しの中 私、収納が下手。 分かっているのは箱に掘り込むタイプ。 と、言う事でシンクの下の引き出しはボックス収納しています。 理想は無印のA4のファイルボックスで統一したいんですよね~♪ ・ビニール袋 ・子供…
100均に必要な物があるから買いに行ったんですが、 やっぱりついつい他も見ちゃいますよね(;’∀’) そう、100均には誘惑がいっぱいw そんな100均、こないだキャンドゥに行ったんですが、 入っ…
最近では可愛い物も増えてきた100均。 ダイソーなんですが、先日爪楊枝を買いに行きました! 最近はシンプルな物かちょっと可愛い物をメインで買っています。 容量ではなく、デザイン重視★ そんな中、可愛い爪楊枝を見つけました…
最近の100均のスポンジって 入ってる数が少なくないですか? だいぶ前なんかは最高12個入って100円で売ってたのに、 今はだいぶ少ない気がします。 消耗品だし、衛生的にも定期的に変えたいので、 100均でスポンジを使い…